大阪

一徳防山・タツガ岩 (天然温泉 スパ・リフレ)

気がつけば夏は過ぎ去りはや10月、秋登山のハイシーズン到来。今日は僕が提案した案ではなく、嫁さんが探してくれた南大阪の一徳防山に登ります。ヤマレコNO.4107657をトレースしますが、このコースは僕らも初めてだと思います。登山後は、周辺でみつけたスパ・リフレに寄る予定です。
兵庫

筱見四十八滝・八ヶ尾山 (ぬくもりの郷)

SW後半の三連休初日である、9月23日(金)に登る予定にしていた筱見四十八滝。しかし、またもや台風が接近しており、それでもポンチョ装備で行くつもりでしたが当日は朝から本降り・・・。流石に辛いので本日に延期しました。そして、昨日は少し違ったバカンスをしてきたので、ブログの最後におまけで掲載しています。
大阪

星田園地・星のブランコ

近場で最近行っていないのは星田園地だねってことで、ヤマレコNO.4390429を一応は参考に、もう何回も行っている園地に向かいます。R168沿いの星田園地駐車場は1時間200円も掛かりますが、岩船神社近くにある天野川公園駐車場なら無料です。
兵庫

荒地山 芦屋地獄谷コース (蓬川温泉 みずきの湯)

芦屋の荒地山へ久々に訪れることにします。ヤマレコNO.4671446のコースで、地獄谷 ➡ Aケン ➡ Bケン跡 ➡ ピラーロック ➡ 風吹岩 ➡ 黒岩 ➡ 荒地山 と登りだけでも見所いっぱい。下りが、フィンガーマジック ➡ 新七右衛門嵒 ➡ 岩梯子 ➡ 鷹尾山 ➡ 城山 というコースになるので、荒地山における王道コースの一つと言えるかな。
三重

御在所岳 本谷ルート (片岡温泉)

今回は王道である御在所岳。なかでも上級者向けと言われる本谷ルートで登り、一の谷新道で下るコースを選択します。御在所もヴィアフェラータ(鉄の道・ハーネスとカラビナ必須)以外は全部複数回登っていますが、この本谷ルートは楽しいです。
京都

深山・掃雪峰 (京都るり渓温泉)

台風11号の影響で、コロコロ天気予報が変わりますが、今日の午前中は何とか大丈夫そう。加えて猛暑のピークは過ぎたようですが、まだまだ涼しいとは言い難いので、渓流と高原が楽しめそうな京都のるり渓を久々に訪れることにしました。るり渓温泉もあることですし。
滋賀

鏡山・竜王山 (十二坊温泉 ゆらら)

遠征後の週末登山、近場の低山でそこそこのルートを選択し、滋賀の竜王にある鏡山を中心に周回する事にしました。これが回ってみると、計19kmの6時間30分を掛けることになり、予想以上の山業となりました。しかもサギソウの群生地に出会えるなど、色々発見がありました。
その他

遠征登山紀行 4日目 in 昇仙峡

6時起床。取り敢えずは朝風呂に入ります。これまた一番風呂でして、誰も入っていない新鮮な天然温泉を朝日と共に満喫、堪らんな。今日は特別名勝 昇仙峡 を訪問し、甲府市一番人気のお蕎麦をいただきます。朝食は付けてなかったので、軽くパンなどを食べて早めに出発しました。
その他

遠征登山紀行 3日目 in 赤岳

前日の予報では、本日の赤岳は生憎の天気であり、しかも午後より雷雲に包まれるとの大変残念な天気。昨日の宿で、嫁さんと長野市方面へエスケープして別の山へアタックするか、またはギリギリまで様子を見るかなど、色々話し合いましたが、結局は赤岳を目的に来ているので、撤退覚悟で早朝から登る事に決断しました。
その他

遠征登山紀行 2日目 in 金峰山

5時30分起床、宿を6時には出発し、宿前の道路を登山口まで上って行きます。6時30分前には駐車場に到着、用意をして本日の山 金峰山(きんぷさん)へと向かいます。金峰山の日帰り登山ではピストンコースしかないようで、大きくは2箇所から登れるのですが、より難易度が高いと言われる、瑞牆山荘(みずがきさんそう)からアタックします。
スポンサーリンク