僕らが凄く活用しているヤマレコですが、皆さんも同じように使っている前提は違うと気付き、この活用方法などを記しておこうと思います。
実は先日、登山中にご老人とお話し、「ここ迷いやすいんじゃけど、大丈夫じゃった?」と聞かれてたので、「ヤマレコGPSがあるので、問題ないですよ」とお返したのですが、「それ有料じゃろ?」と。無料ですし便利ですよとかお話していたのですが、僕らも昔は知りもしませんでしたしね。そんな方もいらっしゃるのではないかと。
ヤマレコは数々の登山者が自分の軌跡や写真などをポータルサイトへ上げる事で、その他の皆さんが情報共有できる便利な総合登山サイトです。
一番いいのは、その参加者の多さと基本無料であること。様々な方法で登る山やそのルートを検索することが可能で、山名・エリア・名勝など色々な検索軸から登山先を探す事ができます。また、登山者の実ルートや所要時間がGPS MAPに刻まれており、ルート・通過時間・標高などを把握でき、更にはGPSの軌跡をダウンロードして同じ道を歩むことができます。
ヤマレコアプリをDLすれば、スマホでルートMAPが表示でき、今どこにいるのか、次の分岐はどちらなのかなど、山中での行動が相当楽になります。僕らも初期はそんな事を知らず、看板やマーカーだけを頼りに登ってましたが、これでは迷います。今はほぼヤマレコアプリのGPS MAPを頼りに行動しています。
【登山先検討時の活用】
ヤマレコの新着の山行記録からエリアを近畿に絞って閲覧する事が多いですね。直近の記録から表示されるので、例えば近畿エリア各地の紅葉の状態などがリアルに把握できます。あとは地図検索で行きたいエリアの山を調べることができます。これは遠征先を決める時とかに役に立ち、例えば白山をメインに周辺でもう一山をどこにするかなど、土地勘が無くてもMAPからの検索で位置関係を簡単に把握できます。
【登山時の活用】
これは必ずヤマレコアプリに参考ルートをDLして、所々でチェックしながら進みます。やまなびの日帰り登山日記に参考ナンバー(NO.)を載せていますが、この番号で検索すると対象のルートが直DLでき、自身の現在地がルート上に表示されます。これひじょーに便利なんですよね。ただ、注意しないとならないのが、このアプリ良く落ちます・・・気付いたら初期状態に戻っており、再度DLを試みるのですが、山の中は大概電波がないので、再DLできません。このアプリを頼りにしているだけに、むちゃくちゃ不安になります。
原因を色々調べたのですが、良くわかりません。iPhoneが古い訳でもなく、OSも最新、バッテリーもサブまで用意しているし、アプリの設定も見直しましたが、落ちる時は落ちます。対策としては、嫁さんのと2台でDLしておく事は勿論ですが、ある程度は事前にルートを勉強しておき、先に頭に入れておく事しかありません。
【その他の活用】
話題の山行記録では、読者に人気のある記録が沢山上がっています。ガチの登山先選定だけではなく、山好きであればこれを見ているだけで惚れ惚れ、ワクワクできます。また色んな投稿者の方がおられますが、自分と趣味の合いそうな方の過去記録だけを見る事もでき、例えば同じ地域在住で登山の方向性が同じような登山者を見つければ、過去の記録は大体参考になります。周回・岩場・鎖場好きとかね!
簡単には以上ですが、ヤマレコは僕らの登山先選定には欠かせない相棒となっており、日本中の登山者認知度も非常に高いアプリ(HP)です。運営しているのも小さい会社なので、有料化や記事投稿で応援したいのですが、僕らには有料化するメリットがないのと、記事投稿はやまなびの編集で精一杯なのでご勘弁頂いていますm(__)m
同じようなサイトでYAMAPさんもありますが、確かGPS MAPが有料だったので、登山先ではほぼ使っていません。しかし検討時においては、ヤマレコさんに比べて写真メインで構成されており、より雰囲気が伝わるので活用させていただいてます。
恐らく登山者の間では、この2サイト ヤマレコさんとYAMAPさん が双璧となります。訪れたことの無い方は是非一度訪問されてみては如何でしょうか。