大阪

大阪

涼を求めて金剛山 (天然温泉 華の湯)

今週梅雨が開け本格的な夏が到来し、今日は猛暑予報です。さすがにこの気温では、登れる山は非常に限られてきますので、色々検討して金剛山の寺谷コースにしました。ここなら市内(35℃)に比べて3℃ほど低いですし、山の中は更に涼しそうだと思ったのですが、想像を上回る涼しさにビックリしました。
大阪

ポンポン山・釈迦岳・大沢山 (美人湯 祥風苑)

ポンポン山のオーソドックスルートであるヤマレコNO.3229334 これに少しアレンジを加えて、本山寺 ➡ 天狗杉 ➡ ポンポン山 ➡ 釈迦岳 ➡ 大沢山(釈迦岳大展望所) ➡ 大杉 ➡ 本山寺駐車場 というコースにしました。大沢山を入れて、お昼休憩最適地を設定した感じですね。
大阪

交野三山 竜王山・旗振山・交野山 (天然温泉 湯快のゆ 寝屋川店)

今日は帰省ラッシュのピークらしいので遠出はせず、昨日の茨木・竜王山に続き、地元にある竜王山(龍王山)に登ります。交野三山の1つになるようですが、僕らもこの山に登るの初めてです。ヤマレコNO.6304556 交野山周辺ルートはほぼ踏破しているのですが、若干初ルートも含まれています。おおよそを参考にしながら、これにアレンジを加えて周回してみます。
大阪

新年初登りは竜王山 (彩都 天然温泉 すみれの湯)

さて、年始はどこに登ろうかと考えていましたが、遠征すると帰省ラッシュに巻き込まれる危険性もあり、近場で・ゆっくり出発・縁起(辰年)を考え、近所の竜王山に今日明日は登ってみます。ヤマレコNO.5419583 まずは大阪府茨木市にある竜王山に行ってみます。
大阪

岩登りを期待して槇尾山 (極楽湯 堺泉北店)

2023年最後の山業、3つ提案した中から嫁さんが選んだのは、岩場登りが楽しめるヤマレコNO.5260490 槇尾山にある仏岩・馬の背・蔵岩などの巨岩を巡るコース。これ高所恐怖症の僕は大丈夫なのか? 岩登り自体は大得意なので、何とかなるか。
大阪

奥山雨山自然公園・雨山 (虹の湯 二色の浜店)

今週はどこに登ろうかとヤマレコを調べていたら、南大阪で面白そうなマニアックルートがありました。ヤマレコNO.6286098 奥山雨山自然公園の周辺を歩けるコースがあるようです。大阪府民の森のような感じだと思いますが、ここは知らなかったけど、かなり面白そうなので、今回はこのレコをトレースしてみます。
大阪

生駒山麓にて紅葉狩り

今日は午後から用事があるので、近場・朝活・軽めです。ヤマレコNO.6113977 近場の生駒山系周辺を周回するコース、額田展望台 ➡ タタラ山 ➡ 暗峠 ➡大原山 ➡ ぼくらの広場 ➡ 天龍院 ➡ 長尾の滝 と周回してみます。これが予想以上の紅葉真っ盛りで、今年一番ではないかと感じました。
大阪

ススキがなびく 大和葛城山 (虹の湯 大阪狭山店)

今週は軽い感じで紅葉とススキを愉しみたいと思います。ヤマレコNO.6120878 僕らも久々となる大和葛城山は一目百万本と称されるつつじ園で有名ですが、この時期はススキも美しそうです。このレコは標高差も距離もそれほどないので、気楽な登山になると思います。
大阪

五月山・六個山 (箕面湯元水春)

ヤマレコNO.5872872 池田市と箕面市を跨ぐルートで、最初に箕面駅~池田駅まで電車移動し、日の丸展望台 ➡ 五月山 ➡ 六個山 ➡ あおぞら展望台 ➡ わくわく展望台 というルートで縦走して箕面駅へ戻ります。時間的にも4時間前後と、厳しい残暑のなかではこれが限界かと思います。
大阪

大阪の秘境 妙見山 (山空海温泉)

大阪北部の秘境 能勢にある「妙見山」。またこの辺りは大阪でも有数の良泉産出地でもあり、今回は久々に秘湯「山空海温泉」にも寄って行こうと思います。ヤマレコNO.5649755 今日はこれをトレースして周回してみます。
スポンサーリンク