関西ではありませんが、三重北部は高速を使えば日帰り登山が充分に可能であり、有名な鈴鹿セブンマウンテンや、近年では東近江市(滋賀だけど)より鈴鹿10座が発表されるなど、鈴鹿山系には変化に富んだ魅力的な山々が数多く存在します。個人的に関西から日帰りで行ける山々としてはNO.1の山系であり、なかでも御在所岳や鎌ヶ岳には必ず毎年登っています。
★=日帰り登山日記へのリンク有
三重県
・御在所岳(菰野町)・・・超オススメ(奇岩多・ロープウェイ有・山頂食堂) ★ ★ ★
・鎌ヶ岳(菰野町)・・・尖った山頂にそそられる関西のマッターホルン ★
・釈迦ヶ岳(菰野町)・・・景観の良い美しい稜線歩きが堪能できる ★
・藤原岳(いなべ市)・・・山頂周辺には美しい景観が広がり、山荘もある ★
・竜ヶ岳(いなべ市)・・・山頂稜線(ドラゴンロード)歩きが凄く爽快 ★
・入道ヶ岳(鈴鹿市)・・・山頂の眺望が素晴らしい ★
・仙ヶ岳(亀山市)・・・美しい山頂稜線と馬酔木群生 ★
・鬼ヶ牙(亀山市)
・錫杖ヶ岳(津市)
・経が峰(津市)
・霊山(伊賀市)・・・マイナーにしてはそこそこ見所あり ★
・青山高原(伊賀市)・・・巨大な風車が立ち並ぶ圧巻の風景 ★
・堀坂山(松阪市)
・頂山(尾鷲市)・・・美しい秘境オハイと共に周回できる山 ★
関西の山へ戻る