三重県三重郡菰野町/2024年4月28日/快晴
技術:中級 体力:中級(5時間)
GWへ突入しましたが、僕らはこのような連休に旅行はまずしません。でも山には行く! しかし高速が混んでそうなので色んな方面を検討しましたが、やっぱ鈴鹿方面に行きたくなり、ヤマレコNO.6677892をトレースしてみます。
鈴鹿セブンマウンテンの1座、釈迦ヶ岳のバリエーションコースで、裏側?から登る感じで僕らも初めて周回する面白そうなルートです。下山後の温泉は、ここらは制覇しているので近くにある三休の湯で汗だけ流して帰るかな。
八風キャンプ場の上にある路肩は、8:30の時点でほぼ満車で大人気。でも工夫すれば駐車できるので、どうにか停めて三池岳へと向かいます。登山道に入ると山頂稜線まで急坂が連続し、なかなかの負荷が掛かります。
何度か短い休憩を取りながら、約1時間登り続け福王山への分岐着。ここからはやっと緩やかになるので、少し楽になりました。
今日最大の目的は、ここから釈迦ヶ岳まで続く美しい稜線歩きです。天気は超快晴で下界は29℃まで上がるようですが、山の上はより涼しくて快適!・・・ただ直射日光は凄かった。
雲一つ無い快晴ではあるけど伊勢湾方面はモヤ(黄砂?)が掛かっていて、視界良好とはいいにくいけど、想像していた通りの稜線歩きが始まり、いと楽し😁 しかし、釈迦ヶ岳までかなりの距離があるように見えるけど、この周回8kmちょいな訳ないけどねぇ?
一応、僕も顔だけは日焼け止めを塗っているんだけど汗で流れていくし、腕は何にもしていないので、帰ったら両腕はこんがり焼けてました。もう羽虫は出てきましたが、まだ雀蜂と蚊には遭遇しなかったので、ギリギリのいい季節です。
丁度ひと休憩した場所から山頂まではピストンになるので、ここに荷物をデポる事にしました。山頂は多分多くの登山者で埋まっているだろうし、ご飯は戻って来てここで食べます。
8:30過ぎのスタートなので、ここまで約3時間。そうであれば普段とあまり変わらないはずだけど、今日は結構足にキテます。久々に2日ほど筋肉痛になったし。ここからは下山するだけですが、この下山道もなかなかの激下りでした。
約5時間での周回となりました。一気に熱くなったので僕は少し熱中症ぎみでしたが、最後の川で水浴びして復活! 今年一番汗を掻いたので、急いで温泉へ向かいます。
三休の湯は土日祝のみ営業してるカフェに併設されているこじんまりとした温泉です。到着時には僕ら夫婦で貸し切りだったので、ゆっくりっ窓からの景色を楽しみながら、30分程度でさっと汗を流してから帰路につきました。