大阪府交野市/2024年1月3日/曇り
技術:初級 体力:中級(5時間)
今日は帰省ラッシュのピークらしいので遠出はせず、昨日の茨木・竜王山に続き、地元にある竜王山(龍王山)に登ります。交野三山の1つになるようですが、僕らもこの山に登るの初めてです。ヤマレコNO.6304556 交野山周辺ルートはほぼ踏破しているのですが、若干初ルートも含まれています。おおよそを参考にしながら、これにアレンジを加えて周回してみます。
下山後は、このあたりの温泉はほぼ制覇していますが、寝屋川にある湯快の湯は未訪問。字面的に湯快リゾート関係だと思いますが、ものは試しに今日はここにします。
かいがけの道から登るのは初めてです。全体的に緩やかな登りが続き、登山道の脇には消化用鉄管が通っているという整備された登山道でした。
竜王社からそこそこ登って竜王山 山頂へ着きました。龍王石という丸い巨岩があり、龍王社が祀ってありました。しかし、竜王だったり龍王だったりと、どっちが本当なんでしょう? 山頂プレートも両方あり、どっちも正解なんですかね?
旗振山へ到着、実はここ345mで交野山より高く交野市最高峰との事。でも展望もほぼないし、迫力でも交野山には敵わないので、すぐに通過。
交野産山頂の観音岩は、沢山のハイカー達で賑わっていたので登らず。しかし相変わらず交野山は景色いいねぇ~大阪一かもしれません。一旦戻ってから、次はくろんど園地に向かいます。
くろんど園地も1月4日までは年始休業中ですので、駐車場も開いておらず閑散としていました。まぁ僕らには静かでノンビリできるので歓迎です。ゆっくり園地内を散歩します。
時刻は11:45 お昼休憩に丁度よい展望台へ到着しました。くろんど園地が休業中なので、ハイカーも少なく、静かで穏やかなハイキングとなり、三ヶ日なのに全然寒くなく、むしろ小春日和です。
ここからはレコと違い嫁さんの提案で、獅子窟寺へ行く事にしました。そちらの方が見所も多くて、駐車場にも近くなるからね。
くろんど園地~獅子窟寺までの登山道は、結構変化に富んで見所もあるので面白いです。なかでも八丈岩は迫力があるのでオススメです。
小さいお子様連れのご家族が、八丈岩で楽しんでいらっしゃったので撮影できず。裏にあるもう一つの巨岩の方が、景色はよりいいのですが転ぶと死にますので、気をつけてください。
国宝 薬師如来坐像が自由拝観できる日だったので、初めて拝観しました。お寺ではお茶とお菓子も振る舞われており、お正月らしい穏やかな雰囲気が流れていました。
近所の散歩と思ってましたが、5時間がっつり歩きました。では、30分ほど走って湯快の湯に向かいます。やはり湯快リゾート系なので、漫画やフットネスコーナーなどのお風呂以外も楽しめるので非常に混んでいました。
お風呂自体は、内湯:熱つ湯・中温の湯・炭酸泉・5段の熱いタワーサウナ・深く大きい水風呂。露天:3段の源泉岩風呂(温度違い)・壺湯3・寝湯3・強ジェット1・寝ころび湯6。漢方スチームサウナは故障中。施設の設計が古いのかジェットは露天に1つしかないし、スチームサウナは故障しているし、給水器は何故か脱衣場にあるし、ドライヤーは2個しか生きてないし・・・泉質は茶色で温泉感もあるのですが、全体的にサービスが雑いような?
ここは漫画やリラクゼーションなどで長い時間滞在する施設だとおもいますが、温泉だけで考えると、壊れてる設備を使えるようにしないと評価しにくいな。