兵庫県丹波篠山市/2022年9月24日/曇りのち晴れ
技術:中級 体力:中級(5時間)
SW後半の三連休初日である、9月23日(金)に登る予定にしていた筱見四十八滝。しかし、またもや台風が接近しており、それでもポンチョ装備で行くつもりでしたが当日は朝から本降り・・・。流石に辛いので本日に延期しました。そして、昨日は少し違ったバカンスをしてきたので、ブログの最後におまけで掲載しています。
赤目四十八滝をモジッたような名前ですが、競えるほどの滝数はありません。ヤマレコNO.4662856をトレースするコースで行きますが、僕らも確か2回目になりますのでコース詳細は覚えてないな。駐車場に9時前に到着、9時より登山を開始します。
8滝あるのですが、内2滝が合体しており見所としては6滝じゃないかな? まずは手洗い滝と、弁天滝&肩ヶ滝に行きます。今日は台風通過後でそこそこ水量があり、いい感じでした。
昨日の雨もあってか、岩と木の根が滑りますが、そこまで難しくはないです。逆に以前来た時より水量が多くていい感じ。次は長滝とシャレ滝に向かいます。
滝見の軽い沢登りと岩登りになりますので、滝見ルートの終わりまでは普通に面白いです。次はメインの大滝ですが、ここから更に岩場が厳しくなり、面白さが増します。
大滝の脇を巻いて登ると、一番上にある一の滝&二の滝が現れます。そこで滝コースは終わりですが、この先に本日最大の鎖場が現れ、そこまで危険ではありませんが、今日イチの難関になると思います。
滝コース終了、これから周回コースで回りますが、この先にある鎖場の岩登りが一番面白かったな。難易度はほぼ初級だけど、高度感もあるし景色もいいので、オススメです。
この先は稜線上をアップダウンしながら、山頂を目指します。そこまでの見所はありませんが、綺麗な森の中を歩けるのと、各山頂付近はなかなかの急上りと急下りで涼しい気候ですが、汗だくになりました。
ピストンになるサルガイチ山には、バックをデポって登りました。殆ど景観も無いので、一応抑えただけですが、荷物がないとほんと身体軽いね。
さて、本日の山頂でありご飯休憩場の 八ヶ尾山へ向かいましょう。この先もそこそこのアップダウンを繰り返して山頂まで行きますが、結構辛かったので全行程としては中級にしました。そしてキノコ類が多く、中でもカエンダケ(猛毒)を初めて見つけました。
久々の八ヶ尾山山頂。天気も回復してきて、吹く風は心地よく、暑くも寒くもない絶好の休憩になりました。木陰でインスタントラーメン、ゆで卵、チゲスープ、シーチキン巻でゆっくりと最高のランチタイムにします。
メシウマで最高でした。秋を感じさせる爽やかな気候と心地よい風、誰もいない登山道。今回も気持ちいい登山となりあとは下るだけですが、下りもまぁまぁの激下りでした。
このコース、まだまだ終わらんのです。一旦下山し林道を歩いて、弁天池(ダム)を越えてもうひと峠を越えないと戻れません。またこの峠直下が激坂で難儀しました。角度厳しい上、地面が湿ってて滑るんです。
駐車場着が14時前なので約5時間掛かり、距離の割になかなか疲れました。では本日の温泉、こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷に向かいます。ここから40分ほど離れているのですが、googleの評価が良く、訪れた事がないので是非にでも行きたい。
結果、全日700円にしてはかなり魅力ある施設でした。内湯は3つ(大・中・小)あり、全てが源泉掛け流し。しかも小は加温もなく31℃そのまま源泉風呂です。サウナ1つ、水風呂1つ有り。更に露天が循環式とはいえ、丹波石を豊富に使用したひろーい庭園エリアに、かなり大きい岩風呂(30人分位?)と温めの中型風呂(6人分位?)、加えて打たせ湯。庭園の岩や樹木の配置も良い感じな上、周囲の山々を見渡せる景観。僕としては高コスパでとても良かったのですが、嫁さんの方は人が多すぎて、ゆっくりできなかったそうです。
とは言え、昨日のあがりゃんせとはベクトルが違うので比べれないですが、これで700円は相当破格だと思いました。
■おまけ
スパリゾート雄琴 あがりゃんせを満喫したの巻
滋賀県大津市/2022年9月23日/大雨のち小雨
SW後半の3連休初日。25日(日曜)は用事があるので、登山は23日と24日の連続で計画していましたが、またもや厄介な台風が接近して来て、朝から本降り・・・シャーナシで計画変更するか。
6:30に起床して嫁さんと案を練り、結果久々に岩盤浴に行くことにしました。スパリゾート雄琴 あがりゃんせ・関西スーパー銭湯 BEST5にもランクインされるハイクオリティな温泉施設ですが、ここの岩盤浴は僕らもまだ体験していませんでした。
開店の10時前には現地へ到着し、外にある無料の足湯に浸かりつつ、開店と同時にまずは温泉へGO! 岩盤浴は11時からOPENなので、それまでひとっ風呂浴びました。一番風呂だけでも結構やられましたが、11時には初体験の岩盤浴へ。お風呂の料金1850円に+200円だけで岩盤浴へ入れます。
こちらには岩盤浴が5種類あり、なかでもレイクビュースパは琵琶湖を一望しながら入れる素敵な岩盤浴で、他にはないオリジナリティがありました。全種類20分以上入ったので、気付けば13時30分になっており、専用着とバスタオルは汗でダクダク。スーパーデトックス効果があるのか僕は入る前、標準体重より何故か2kg太ってましたが、出ると2kg減ってました笑 ここの岩盤浴、琵琶湖の景色や清潔な室内、趣向を凝らした各種類と、ダントツの過去イチです。嫁さんも帰り道で、何回も無意識で褒めてました。
次に再びお風呂に行きましたが、このお風呂も期待を裏切らず凄いんですよ。源泉は2種類、相当な種類がある内湯と露天風呂、男湯は琵琶湖が一望でき、女湯は塩スチームサウナがあるらしい、広い遠赤サウナ、めっさ冷たい備長炭水風呂、沢山ある外気浴の場所、露天にある自販機にはアサヒスーパードライも売ってる、歯ブラシ、T字カミソリ、製氷機付きの給水器などなど・・・そこそこの値段はしますが、文句の付けようがない・・・贅沢を言えば、男湯にも塩スチームサウナ欲しいです(._.)
他にも、広大なリラクナーエリア、フィットネスエリア、沢山の高級マッサージ機、マンガコーナーとあり、これに200円の岩盤浴を含めるとコスパはかなり高くなって、一日中楽しめると思います。
15時には施設を出て、予てから寄りたかったmont-bell 大津京店へ秋冬用のアイテムを物色しに寄りました。ここ大規模店舗だけあり、種類豊富・店員さん親切・欲しかったアイテム揃っているで、夫婦共に必要な物を買い込んで、ホクホクで帰路に着きました。
登山以外では、なかなか良い休日でしたね。