新NISA(投資先の組み換え検討)

2023年5月31日

みなさま、お久しぶりです。少額個人投資家のYAMANAVIです。
さて、2024年度から新NISA制度が開始され、これまでと運用が大きく変更となります。これに関しては年内にじっくり検討するとして、僕は放ったらかし投資を実践中ですが、最近見ていなかった各投資先を久々に確認してみます。

まず旧NISAで運用中のオルカン
三菱UFJ国際-e MAXIS Slime 全世界株式(オール・カントリー)・・・+10.69%

続いて同じインデックス関係
三菱UFJ国際-e MAXIS Slime 米国株式(S&P500)・・・+11.32%
三菱UFJ国際-e MAXIS Slime 先進国株式インデックス・・・+11.46%


ここにごく最近追加した
SBI・V・S&P500インデックス・ファンド・・・+3.27%

インデックス系は軒並み悪くないというか、結構良い成績。でも、これらは新NISA運用に併せて、全部組み替える必要がありますね。安易ではありますが、三菱UFJ国際の3本に各33333円積立にしようかな?

次はいつも足を引っ張る楽天証券関連・・(楽天が悪い訳ではない)
楽天レバレッジNASDAQ-100(レバナス)・・・+4.73%
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)・・・+7.75%



はいぃ??? ずーと酷いマイナスだったレバナスが、プラ転してる!! 最近で1番びっくりしたYO! レバナス掲示板を見ても、久々にプラ転した事でお祭りになっており、賑わっていました・・・単に元に戻っただけですけどね。楽天・VTIはインデックスとほぼ同じで悪くはない。

次、ロボアド関係
ROBO PRO・・・+9.5%
WealthNavi・・・+5.92%


これまで断トツだったROBO PROが、インデックス勢に抜かれている? まぁでも、この2つは低値安定で優秀なのかな。友達はWealthNaviをずっと続けてて、今で+40%前後あるみたいだしね。

以上の8本が現在のポートフォリオですが、新NISAの運用開始と共に全体的に組み替える必要があります。つみたて投資枠 年120万(月々10万)に加えて、成長投資枠 年240万もあるので、全部で年360万となり全面的に考え直さないとなりません。(大体、そんなに余剰資金はない)

皆さんもご存知だとは思いますが、NISAの要は非課税という事です。通常であれば、投資の儲けに対して20.315%(所得税15%+住民税5%+復興特別所得税0.315%)の税金が掛かります。これがゼロになるのがNISA。これは相当デカい!ので、最大限活用しない手はないのよね。

つみたて投資枠 年120万
これはMAX BETでインデックスなどの長期投資に落とし込む。銘柄選定が重要だけど、一度決めたら放ったらかしでいいから楽だ。

成長投資枠 年240万
これが非常に難題。つみたての120万に加えて、そこまで予算を捻出できるかもあるし。これは銘柄選定を含めて再度勉強しないと手が出せないね。

しかし、多分来年の新NISA開始は少額個人投資家に関しては、かなりのキーポイントになると思います。このタイミングで積み立てを何にどの位するかで、10年後には大きな違いになってきます。例えば、ROBO PROも、2020年1月のサービス開始以来でみれば+47.8%で推移している訳で、単に預金しているお金があれば、そのお金に働いてもらう事で資産を増やして更にこれを複利で運用すれば更に大きな儲けが生じます。そしてNISAなら非課税。

まずは、また勉強するしかないね。


スポンサーリンク