笠置山・笠置寺行場巡り (スッカマ 源氏の湯)

京都
8:00 町営駐車場着
野生の鵜だな
石の国 笠置
商店街で杉玉売ってた
自然公園もあるみたい
ここが登山口
笠置型灯籠らしい
歩きやすい
一旦集落へ出る
まだ景色はイマイチ
もう少し上へ
料理旅館
たぶん正門
解脱鐘
広い境内
右から回って左から帰ってくる
めちゃ見所がある
行場開始!
いきなり船の先みたいなのが
薬師岩
笠置石と十三重石塔
本尊弥勒磨崖仏
この岩もデカい
千手窟
伝虚空蔵磨崖仏
胎内くぐり
太鼓岩(どれだ?)
この正面のもデカいぞ
ゆるぎ岩
ピクりとも動かないけど
木津川が少し見える
平等岩が見えた
これは登れる
ロープないと降りる時つらい
今日イチの景色
天気はイマイチ
ここを越えると
二の丸跡
笠置自然公園へ
貝吹き石
キャンプ場方面
岩上より
んん・・?
もみじ公園を抜け
後醍醐天皇行在所跡へ
どこかにある山頂標識を見逃す
太師堂
周回起点に戻る
稲荷社
ややジブリ感あり
笠置寺終了
次は阿対の石仏へ
スギ林を抜け
道路
脇には沢山の石
ゴルフ場を越え
川の対岸に
阿対(あたや)の石仏
間違えてゴルフ場へ迷い込む
分岐まで引き返して、正解はココ!
急がば回れだな
この上が山頂
笠置山 324m
三等三角点
景色はないがご飯は旨い
食後振り返るとこんな感じ
下山は激下りが続く
ずっと急降下
下山時、丁度電車が
あとは下道
木津川沿いをノンビリ
少しラピュタ感
河原へ下りてみた
さすが石の国
クライマーが数名
群生してた
釣人も数名
遊びカヌー発祥の地
笠置大橋