屯鶴峯・二上山 (太子温泉 めぐみの湯)

奈良

奈良県香芝市/2021年12月11日/晴れ
技術:初級 体力:初級(4時間)

今週末は土曜の方が天気が良いと嫁さんより。土曜日は日曜日に比べて、交通量が多く移動に時間が掛かるので、普段は日曜の登山をしていますが、天気が良いなら近場でどっかないものかと・・・探す。

屯鶴峯(どんずるぼう)=奇岩群・奇勝として、何となく知ってはいましたが訪れた事がなく、近くにある二上山(にじょうざん)も未踏。トドメは近くにある太子温泉。100%源泉かけ流しの模様! 

ということで、今回は大阪と奈良の境にある二上山です。

屯鶴峯駐車場(トイレ有・MAX5台位)より、まずは屯鶴峯を周回します。ゆっくりしても1周1時間弱ほどの奇岩群や洞窟(防空壕?)が周辺にはありますが、あまりスケールは大きくなかったです。

案内図
屯鶴峯
屯鶴峯 こんな場所が沢山ある
防空壕らしい

ウォームアップ程度にはなり、ここからR703(香芝太子線)を大阪方面に歩いて二上山登山口まで行きます。このR703、狭い割に車がガンガンくるので、怖い感じでした。特に太子町側は側道と車道の段差がありません。

さて、登山口につき、いよいよ登山開始。こっからがなかなか辛かった。殆どの登山道は良く整備された木製の階段です。しかも二上山までいくつか小山を超えていく感じなのか、アップダウンが続き、3歩進んで2歩下がる感じです。黙々と歩き続け、階段を見ては気持ちが萎えるの連続・・・。

しかし、山頂が近づいてくると、万葉公園というところに着き、いきなり気持ちのいい空間が広がります。景色もいいし、展望台からはPLの塔なども見え、また山頂には整備されたトイレもあります。気候も12月なのに汗ばむ陽気で、人がめっさおる。近くまで車ででも上がれるみたいです。

木製階段が連続するのよ
二上山
多分、真ん中のが二上山
万葉公園展望台
大阪方面が一望できる

万葉公園を軽く一周し、頂上を目指しますが、そこもまた木製階段が連続しています。ただ、視界が開けているので、あまり苦にはなりません。登り切ると雄岳山頂で、ここがまた大人気。更に人めっさおる。二上山がこんなに人気だとは知りませんでした。

さすがに多すぎるので、大津皇子二上山墓を拝見した後、二上山山頂へ向かい、そこで昼食タイムとなりました。今日の昼食は、鍋焼きうどんゆで卵です。山で食べると何でこんなに美味いんでしょうね? 最近、ゆで卵は常備しています。

日時計
日時計かな?
雄岳山頂
雄岳山頂
これが、堪らんです

計画では、当初ピストンで戻る予定だったのですが、あの連続アップダウンに心折られ、あまり歩かれていなさそうな周回ルートへ変更して、ヤマレコGPSを頼りに穴虫方面へ下山開始。マイナールートといっても、しっかりした登山道で、階段もあまりなく、割と平坦で歩きやすい。こっちから登った方が楽しいかもしれません。順調に進み、13時30分には駐車場に戻れたので、屯鶴峯と合わせても4時間前後。軽く行くにはまぁまぁですかね。

その後は、車で6分の場所にある太子温泉 めぐみの湯へ。ここは100%源泉かけ流しが自慢らしいのですが、休日1,000円もする割に・・・イマイチ。特筆すべき箇所は、フルーツ牛乳の種類が豊富で、160円と良心的な価格くらいかな・・・

太子温泉 めぐみの湯・・・公式HPが繋がらないです