大岩岳・丸山湿原 (三田天然温泉 寿ノ湯)

兵庫

兵庫県神戸市/2022年4月2日/晴れ
技術:初級 体力:初級(4時間)

今日は神戸方面を嫁さんが希望したので色々調べ、過去1回登った事のある千苅ダム ➡ 大岩岳 ➡ 東大岩岳 ➡ 丸山湿原 ➡ 丸山 ➡ 風吹岩(お昼ご飯) に行ってみる事にしました。今回もヌルめの低山登山ですが、ヤマレコNO.3849639 これをほぼトレースする時計回りのコースを選択します。

まず千苅ダムの駐車場(無料)に9:30到着。桜が咲いていて気候も良く、風も殆どありません。またこのダムはなかなかの迫力があり、上々のスタートとなりました。

駐車場脇の小路を行きます
ダムが見えてきた
今日は放水あり
全面放水
結構 登山者多し
横穴からもドバドバ

このダムの脇をダム湖沿いに登山道が通っています。ここから本日の最高峰「大岩岳」に向かいます。
このコースは殆ど自然林で構成され、低山ではありますが、変化に富んだ気持ちの良い道が続きます。

昔の水路脇を登る
森は若葉の季節
尾根道に出る
ハート型のダム湖
土の色が緑っぽい
こんな尾根が時々広がる
ツツジが咲き始め
多分、あれが大岩岳
山頂直下は岩登り

山頂直下はそこそこの岩場登りとなります。楽しい! 大岩岳山頂は展望もよく、今日は風もほぼないので、休憩やお昼ご飯には最適な場所ですが、まだ時間が早いので次に向かいます。

大岩岳に到着
384m
番人のトトスケ♡とトトキチ♡
展望良好
なかなか広い山頂
気持ちいい
土の色がピンク
まだダム湖が広がっている

大岩岳は前に登った事がありますが、こんなに景観良かったのは覚えてないなぁ。次に向かうのは東大岩岳ですが、この山も山頂が大きな岩でなかなか楽しい登りになりました。

岩々しい
でかい一枚岩
こっからも登れそう
クライミング用のボルトがある
無理せず巻き道を行く
山頂 ここからもハートに見える

次は丸山湿原に向います。丸山湿原は兵庫県最大規模の湿原群で天然記念物にも指定されているようです。しかしこの時期、まだ花や生物などの気配はなく、歩きやすい楽ちんな道中を楽しみ、湿原を抜け丸山を経由します。丸山の三角点は登山道沿いにありますが、非常にマイナーで解りにくい。

ここも良い展望ポイント
気持ちの良い松林が出現する
湿原案内板
所々注意
湿原入口
視点場というそうです
花とかはまだない
この辺りの右側上にある
丸山三角点

そろそろお腹も空いてきて、終盤の風吹岩(芦屋ロックガーデンとは別)に着いたのが12時。今日は珍しく学生(高校生?)の集団がお昼ご飯をしており、賑やかな風吹岩でした。男の子の殆どがインスタントラーメンを美味そうに食べてました。

お邪魔しまーす
キノコみたいな小岩がある
これが風吹岩かな?
高速道路が見える
カップヌードル味噌が旨い!

あとは下って駐車場に戻るだけですが、このコースは終始変化がある自然林が多く、またバリエーションルートも豊富なので、近場であればホームグラウンドになるのではないかと思われるほど、良い低山でした。

僕たちの家からは少し遠いので、まだ2回しか来ていませんが、機会があればまた来たいと思います。
そして本日の温泉は、嫁さんが行きの車中で見つけた「寿ノ湯」に寄りました。

アート的な?
駐車場までの牛モノレール?
洒落とるな



2021年12月3日にOPENした新しい温泉施設なので綺麗!だけど・・・泉質は無色透明・匂い無し・ヌルヌルなし。建物の作り自体は豪華・重厚ですが・・・内湯が「普通の内湯」「5名位の微妙なジェットバス」「水風呂」と「塩スチームサウナ」「高温サウナ(85℃で熱くない)」のみ・・・外湯が「1名用壺湯3つ」「炭酸泉」「寝湯」のみ。なんか主力がいなくねぇか??? 

嫁さんは、炭酸泉が最強クラスの強力さと、スチームロウリュウ時の人の少なさはいいと申しておりましたが・・・うーむむむ。

三田天然温泉 寿ノ湯