その他

遠征登山紀行 3日目 in 赤岳

前日の予報では、本日の赤岳は生憎の天気であり、しかも午後より雷雲に包まれるとの大変残念な天気。昨日の宿で、嫁さんと長野市方面へエスケープして別の山へアタックするか、またはギリギリまで様子を見るかなど、色々話し合いましたが、結局は赤岳を目的に来ているので、撤退覚悟で早朝から登る事に決断しました。
その他

遠征登山紀行 2日目 in 金峰山

5時30分起床、宿を6時には出発し、宿前の道路を登山口まで上って行きます。6時30分前には駐車場に到着、用意をして本日の山 金峰山(きんぷさん)へと向かいます。金峰山の日帰り登山ではピストンコースしかないようで、大きくは2箇所から登れるのですが、より難易度が高いと言われる、瑞牆山荘(みずがきさんそう)からアタックします。
その他

遠征登山紀行 1日目 in 諏訪湖

6:30出発で、大阪からまずは長野県の諏訪湖へ初訪問します。明日からのワクワク登山に備えて、今日は長距離移動と軽い運動でバカンスする予定です。目指す諏訪湖は、アニメ「君の名は」のモデルと言われていますが、一周しても約16km程度しかない比較的小さな湖です。鰻や間欠泉なども有名だとか。
兵庫

ナダレ尾山 (六甲の恵み からとの湯)

今日はド盆なので、どこ行っても渋滞していそうなのと、午後から関西各地で雷雲が発生しそうです。一応、また4案位で嫁さんと話し合い、本当は滋賀の三十三間山に行きたかったのですが、神戸の丹生山系にあるナダレ尾山のレコをトレースしました。
兵庫

一本松山・青木間歩 (天然温泉 石道)

真夏、熱中症警戒アラートも出ている祝日(山の日)。熱中症になる訳にはいかないけど、山の日だけにどこかには登りたい。候補4案を挙げて、嫁さんが選んでくれたのがヤマレコNO.4557879の一本松山+銀山坑道跡地見学。結果的にこの猛暑日のなか、涼しい行程となり大変良かった山業となりました。
大阪

飯盛山 (湯快のゆ 門真店)

前日は近畿各地でも局地的豪雨が降り、滋賀県の長浜で河川の氾濫、更に未だに大気は不安定。そこで今日は、比較的近場にある大東市の飯盛山に軽く登る事にしたのですが、僕らでも過去1番短い山業となりました。
京都

半国山 (湯の花温泉 渓山閣)

今年は二度目の梅雨が明け、また真夏となり低山登山には厳しい季節に舞い戻りました。そろそろ行き先が厳しくなってきたけど先週候補として考えていた、京都亀岡の半国山への軽登山に行ってみます。昔登った事がありますが、確かここはヤマレコNO.4488922のコースしかないような気がします。bunbun611さん達は間違えて時計回りで行かれたようですが、僕らは予定通り反時計回りの音羽渓谷から登りますm(__)m
滋賀

赤坂山・明王ノ禿 (マキノ高原温泉さらさ)

今日は久々に滋賀の赤坂山に登ります。ここは天気が良ければ、ずっと琵琶湖を一望しながら稜線歩きができる高島トレイルのメッカであり、地表にはマキノ高原や写真スポットとして有名なメタセコイヤ並木があります。
兵庫

六甲 天狗岩・西山谷ルート (恋野温泉 うはらの湯)

今日は、神戸で少し用事があったので六甲山系で登れる山を探し、二度目となる西山谷ルートを登るコースにしました。ここは熟練者向けであり、「ルーファイ」「三点支持」「沢登り」などの基本技術は最低限必須であるコースです。僕たちは登山レベル中級以上だと思いますが、それでも結構苦戦したのでこのルート選択する際はご注意ください。
大阪

ぬかた園地・ぼくらの広場 (風の湯 新石切店)

久々の3連休となりましたが、戻り梅雨?というか不安定な天気なので、この連休でどこに登るのか迷っていました。結局初日の土曜は様子をみて。連休中日の日曜は近所の山で紫陽花を見に行く事にして、明日も連続で登る事にしました。
スポンサーリンク